top of page
検索

【当たり前にある健康】

  • 執筆者の写真: shogo631125exile
    shogo631125exile
  • 3月24日
  • 読了時間: 2分

皆さん今ある健康に感謝できていますか?

普段生活していると当たり前にある健康のありがたさになかなか気づけないものです。



自分の足で歩けることがどんなに素晴らしいことか。


目が見えることがどんなに素晴らしいことか。


音が聞こえることがどんなに素晴らしいことか。


呼吸ができることがどんなに素晴らしいことか。


口から食べることができることがどんなに素晴らしいことか。



日常の中で、なかなかそのありがたさに気づけません。

病気になった時や怪我をした時、当たり前であった機能を失ったとき、改めて健康のありがたさに気づきます。




病気や事故は、

《その当たり前にある「健康に対する感謝」が足りないときに、感謝を思い出させるために起こる》

という考え方があるそうです。

科学的に証明は出来ないでしょうが、私はなんとなくわかる気がします。



普段から健康のありがたみを感じ、健康に気遣い、自分の体を大切にしている人は、おのずと健康に配慮した行動をとります。それは当たり前にあるその「健康」に気づき、感謝しているからです。



《常に当たり前にあるその「健康」に気づき、感謝を忘れなければ、感謝を思い出させるためのそのようなネガティブなイベント(病気や事故)は起きない》といった考え方も出来るのではないでしょうか。



忙しい日常に追われる日々にこそ、今一度自分の体を向き合い、当たり前にあるその健康に気づけるといいですね。


 
 
 

Comentários


名刺画像
橿原オステオパシー施術院 Osteopathy NOTICE
〒634
‐0061 奈良県橿原市大久保町413
​TEL:080-2023-7152
【営業日】   平日   18:30~21:30
        土日祝    9:00~17:00
bottom of page